1/07/2017

Excel。島田秀平さんが語っていた今年の運勢の求め方をExcelで作ってみる。

Excel。島田秀平さんが語っていた今年の運勢の求め方をExcelで作ってみる。

<SUM&INT&MOD&VLOOKUP関数>


2017年もスタートしまして、初詣で【おみくじ】を引きましたという人も多いかと思いますが、
元旦のCX。ワイドナショー元旦SPという番組で、
芸能人さんの島田秀平さんが、
「今年の運勢がわかる計算方法」のようなことをやっておりまして、
まぁ、占い等々が当たる・当たらないはともかく、
講義のネタとしては面白いなぁ~と思いまして、その計算方法をExcelで作ってみようかと。

ということで、早速作り方をご説明します。

完成のイメージはこんな。

2行目ですが、今年を西暦で、
そして誕生日をそれぞれ、数値を一つずつセルに入力するように作成します。

入力するのはこの2行目だけです。

そして、この2行目の数値を合計するのだそうです。

今回は、2+0+1+7+0+9+2+7ということなので、C3にはSUM関数を使えば問題ありませんね。

C3には、2行目の数値の合計値を算出した。

数式は、

=SUM(C2:L2)

すると、28という数値が算出されました。
そして再び2+8というように、数値をバラして合計させるということを繰り返して、
最終的に1桁になるまで計算させていきます。

そこで、C3に算出された28を十の位と一の位に分ける必要があります。

ここでLEFT関数やRIGHT関数を使ってしまうと、
文字になってしまい合計することが出来なくなるので、注意が必要です。

C4の十の位の数式は、

=INT(C3/10)

10で除算してあげて、整数化してあげれば、十の位を求めることが出来ますね。

D4の一の位の数式は、

=MOD(C3,10)

MOD関数を使えば、10で割った余りを算出することができますので、
一の位を求めることが出来ます。

C5とC6とD6とC7も同じように数式を作成していきます。
C5には、=SUM(C4:D4)
C6には、=INT(C5/10)
D6には、=MOD(C5,10)
C7には、=SUM(C6:D6)
という数式が設定されています。

そして、C7が求められた計算結果になります。
その数値に基づき、今年がどんな一年になるのかがわかるのだそうでして…

1 スタート・種まき
2 出会い・人脈づくり
3 花開く・楽しみ切る
4 基礎固め・家関係
5 転機・チャレンジ
6 自己犠牲・人に尽くす
7 自己投資・勉強
8 あるがまま・自然に
9 けじめ・集大成・断捨離

なんだそうです。
「へぇ~。ルーティーンというかめぐってくるものなんですかね?」

で、C7に数値が求められていますので、
その内容をC9表示させるのに、
いちいちCOPYとかでは面倒なので、VLOOKUP関数を使うと便利ですね。

では、C9をクリックして、VLOOKUP関数ダイアログボックスを表示しましょう。


検索値はC7
範囲は、$A$12:$B$20 今回は、オートフィルで数式をコピーしませんが、
絶対参照を付けております。
列番号は、2
検索方法は、完全一致のFALSE。または、0。
確認が出来ましたら、OKボタンをクリックしましょう。

なお、C9の数式は、

=VLOOKUP(C7,$A$12:$B$20,2,FALSE)


これで、完成しました。

このように、ちょっとした内容から、
Excelの関数を勉強することもできますので、
興味があるものを目にしましたら、
Excelだとどうやるのかな?なんて遊び心も加えていくと、
Excel力もアップしやすいのかなぁ~と思いますので、
日々少しずつスキルアップをしていきましょう。